パパと「性」の話をする!
浦添市の子育て支援センターで 「乳幼児からの性教育講座」をしました 集まって下さったのは 3〜4歳のお子さんをお持ちのママ達 子どもが思春期になったときに あわてないため ふだんから 夫婦で「性」について会話をし 生活の中で パパやママが 「いのち」や「からだ」について 話題にすることが大切ですよ〜 という話をしました 話は脱線して 夫婦の「熱烈な」愛情表現の話になり… わーわー言っているところで...
View Article産後のママの心と体「お話+座談会」
町の保健室 (大名児童館:那覇市首里大名) お話+座談会 テーマ 「産後のママの心と体」 1月28日(金)10:30〜 ※ 参加費無料、予約はいりません 気になっているけど なかなか聞けない 尿もれ、痔のこと 産後の月経、次の子の妊娠 気持ちの落ち込み 会陰切開とSEX 立ち会い出産とセックスレス 他の人のことが気になる… ♡ みんなでお喋りしながら 情報交換しましょう
View Article卵巣を若く保つ方法
浦添市の子育て支援センターで 「女性ホルモン講座」を開きました ママ達が いちばん知りたかったのは 女性ホルモンをいっぱい出す方法 残念ながら 恋をしたから 増えるものでもなく SEXをしないから 出なくなるわけではないのです 女性ホルモンを分泌する 卵巣 この卵巣を 若く保つためにできることは 禁煙、食事、運動、睡眠… あたりまえのことばかりなのです 閉経を早める因子 喫煙者は 閉経が3年も早まる...
View Article「性教育」パパそれはダメ!
那覇市の子育て支援センターで 「乳幼児からの性教育講座」をしました ママたちは 性教育って 「家庭」でするものなんですね〜 と驚いていました 子どもが5〜6年生になったら 学校でやってくれるので 親はノータッチでいいと思っていたそうです というか 恥ずかしくて どう関わっていいか分からない…と 性教育は 小さい時からの 積み重ねが大切です 家庭で パパやママがすることが 子どもに...
View Articleキレイな40〜50歳になるためのレッスン
『キレイな40~50歳になるためのレッスン』 女性ホルモン講座 + アンチエイジングエクササイズ 毎日の積み重ねが 健康でキレイな40〜50歳の体を作ります 女性ホルモンいついて学び 体を動かし ステキな大人の女性になりましょう♪ ※ 動きやすい服装で参加して下さいね ■日時、内容 ▶1回 2月20日(金)10:30〜12:00 講座 女性ホルモンの働きについて 卵巣年齢チェック エクササイズ...
View Articleエイジングケア♡
イチゴのシロップづけ そんなに熟していないイチゴでも大丈夫♡ イチゴ + ブルベリー + ブラックベリー メープルシロップ + バルサミコ酢 ベリーやバルサミコ酢には ポリフェノールがたくさん含まれていて 抗酸化作用で 細胞の老化を抑えたり 血行を良くする働きがあるそうです♪ 美味しいものを食べながら エイジングケア 写真のイチゴは 漬けて2日目のもの ♡ アイスクリームやカッテージチーズと...
View Article助産師とお茶会♪(無料)
「町のほけん室」 フリートーク&お茶会 個別相談もOK♪ ふだん、なかなか話せない 夫婦のこと 子どもの発達のこと 不妊治療のこと なんでも気軽にお喋りしにいらして下さいね♪ 2月16日(月)10:30〜12:00 那覇市大名児童館 (那覇市首里大名町2-75) 2月13日(金)までに 大名児童館に申し込みをお願いします お茶と、お菓子の準備がありますよ〜 098-884-0491...
View Articleファミサポさん☆スキルアップ
ファミリーサポート メンバーのスキルアップ講座を担当しました テーマは 「冬に流行る病気&ケア」 汚物処理のとき 飛び散るウィルスの距離をお伝えしましたが みなさん どよめいていました 予防接種の 効果、副反応についてもお伝えしました このように サポーターさんは 定期的に研修を受け 新情報を学びながらスキルアップしていますので みなさん 安心して利用して下さいね♪...
View Article保存料、着色料なし「スープ」の配達
那覇市おもろまちにあるスープ屋さん スープオン 通常料金に+216円で配達してくれます <配達地域> おもろまち、銘苅、天久、上之屋、真嘉比、古島、末吉、内間(浦添) ここのスープは 野菜は減農薬栽培したものをベースに使用しているそうです 外食は 「塩味」が濃くて苦手なんだけど ここのスープは大丈夫♪ 塩辛くないし、ちゃんと素材の味がします 個人的には 「くらむくらむ」が好き♡...
View Article精子の運動率を語る
那覇市大名児童館で 「助産師とお茶会」をしました お茶をしながら 家にいるような感じでのフリートーク 初めて 児童館にいらっしゃった方 ずっと お気に入りで通ってこられている方 県外から 沖縄に引っ越してこられた方 みんな あっという間に仲良しになり 自由なテーマで話をしました 次の子♡妊娠は 多くの人が気になる話題 夫の 「精子運動率」がアップする話もしました ママたちが身を乗り出して...
View Article主婦のランチは偏りがち!
ジャーサラダ 生鱈(蒸したもの) + セロリ + プチトマト ブロッコリー + レタス ちょとまえに流行った、ジャーサラダ ガラス瓶に たんぱく質おかず、野菜などを入れて作り置きできます 主婦は お昼ごはんに 前の日の残り物を食べることが多いと思うけど 何も残っていなかったら 簡単なものですませてしまうことが多いと思います 「おにぎりだけ」みたいな… そういう私も 「納豆ごはんだけ」とか...
View Article20歳の男女は「性」をどこで学ぶのか?
平日の夜 那覇市で「性教育講座」をしました 集まって下さったのは 地域のみなさん いろいろな年齢層の方が 参加してくれました 子ども達が 正しい「性情報」を獲得しながら 健康に成長して欲しいよね〜 という声がたくさん聞かれました ここ数年は 小中学生でも 驚くような 間違った「性情報」を簡単に手に入れることができます 参加していた 大学生や青年会の若者に 「性情報をどこでゲットするの?」...
View Article赤ちゃん待ち講座
土曜日の午後 「赤ちゃん待ち講座」をしました 結婚して数年 「そろそろ赤ちゃんが欲しいなぁ〜♪」 というご夫婦のお宅を訪ねました この講座は 子どもを希望する女性が 妊娠する前に 女性がしておくこと 知っておくこと について学ぶ講座です また、ご希望がありましたら 男性の「精子力」をアップする情報もお伝えします いざ「妊娠」したときに 遅かった…と悲しい思いをしないために 妊娠中にかかると...
View Article兄と妹、部屋いつまで一緒?
那覇市の小学校で 性教育講座をしました 集まってくださったのは 小学校高学年のお子さんをお持ちのママ達 10〜12歳の子どもは 心や体が、急に成長する時期です ママは 男の子の「体」についてよく分からない パパは 女の子に「配慮すること」が分からない それぞれの家庭で 困っているることや 疑問についてお答えしました お風呂、子どもといつまで一緒に入る? 兄弟、姉妹、部屋はいつから別々にすればいい?...
View Article2人目妊娠の前に「すべきこと」
土曜日の午前 「赤ちゃん待ち講座」をしました 助産院に来て下さったのは 20代のママ 「2人目を欲しいなぁって思うけど なかなかできません〜 今、できることって何ですか?」 ということで来所されました お子さんがいらっしゃると 自分のホルモンリズムを じっくり観察したり 女性に起こりやすい病気の 検診に行く時間が取れなかったりします この講座は 女性が知りたいことについて...
View Article喉に効く♪
れんこん(水煮) + みょうが 酢 + 砂糖 + 塩 これまでも 何回かブログに登場しましたが のどが弱っている時は「れんこん」です 先月、風邪をひいたあとから のどの調子がパッとしないので 薬膳アドバイザーさんの 「れんこんは 喉を潤す食材ですよ」という言葉を信じて れんこん・れんこん・れんこん…と食べています♡
View Article「おんな」のカラダ教室
女性ホルモン講座 女性は 毎月 特別に輝く日があります 出産後の「おんな」のカラダついて学び 自分が 外側も、内側からも キラキラした日を 一緒に見つけましょう♪ 日時:2015年3月28日(土) 10:30〜12:00 場所:沖縄子育て良品 (沖縄県島尻郡南風原町宮平259-101) 受講料:2500円 お問い合わせ、お申し込み:電話098-996-2550 (沖縄子育て良品)
View Article嫌われたくないからSEXする
那覇市の高校で 性教育講座をしました 男子も女子も 「おたがいの体」のことを知り 人と比べたり 競いあったりしないで イヤなことは ちゃんと「イヤ」と言い 嫌われたくないから…とか 「何となく」という理由で 簡単にSEXしないでね〜♪ というお話をしました 講演のあと 質問をしてきた学生たち まだまだ♡かわいい ♂ 「身長って何歳まで伸びますか?」 ♀ 「胸を大きくする方法ありますか?」...
View Articleすべての赤ちゃんに「こんにちは♪」
2007年から始まった こんにちは赤ちゃん事業(厚労省) 「赤ちゃん訪問員さん」が 生後4か月までの乳児のいる すべての家庭を訪問して ママの不安や悩みを聞き 子育て支援に関する情報提供をする事業です 先日 那覇市の訪問員さんの ブラッシュアップ研修を担当しました 訪問員さんが 「正しい知識」と「最新情報」を持ってママ達にお会いできるように! ママの産後の体のこと 赤ちゃんの観察のポイント...
View Article13歳が知りたい「男女のカラダ」
那覇市の中学校で 性教育講座をしました 中学校1年生の男女に 将来、親になるなら何歳ころがいい? 男子も 月経(生理)を学んだほうがいいよ 女子は 自分の体をていねいに観察してね という話をしました みんな元気がよく とくに、男子がとびきり元気がよく たくさん質問が出ました 生徒の耳には SEXとか避妊とか 安全日とか 情報は スマホやパソコンから流れ込んできます でも 言葉だけが...
View Article