娘と息子
子どもたちは
それぞれ結婚をして
百名家から
独立しました
大人として
新しい生活を始めたのだから
気になることがあっても
そっと見守り
経済的にサポートしてあげたくなっても
これまた
グッと我慢して
彼らがSOSを出してきたとき
社会の常識から
大きく外れていると思われるとき
そういう時だけ
大人の先輩として
助言しようと思っています
父親•母親は
子どもが独立したら「はい、終わり!」ではなく
彼らが何歳になっても
ずーっと気にかけてゆくんだろうなぁ…と
ぼんやり思っているところです
↧