乳児健診の会場で
「PM2.5はどう防いだらイイでしょう?」と聞かれることが増えました
「沖縄県の公式ホームページでデータが見られますよ」と答えています
前日までのPM2.5測定データが公表されているので
外遊びや、洗濯物を屋外に干すかどうかの判断基準にします
でも…数字にふりまわされず生活して欲しいなぁと思います^^
「PM2.5は怖い!怖い」というけれど
タバコの有害物質の方が
ソレより何倍も健康に害を及ぼすといわれています
窓を閉めてベランダで吸うようにしても、室内に臭いが入ってきますよね
喫煙後およそ2時間は呼気の中に有害物質が残り
呼吸や会話のたびに有害物質が流れ出しているというデータもあります
とくに、赤ちゃんや子どものいる家庭は「禁煙」を目指して欲しいです
(ストレス解消のために大事なものかもしれませんが…)
↧