中高生が知りたい「SEX」「妊娠」「避妊」!
#つながるBOOK WEBページ、こちらから読めます 中高生が 知りたいであろう SEX 恋愛 月経 妊娠 避妊 性感染症 など 10代のすべての人の 性に関する悩みに答えた WEBページとパンフレットが 作られました 厚生労働省の研究予算で 「日本産婦人科医会」と「日本家族計画協会」の ドクターたちが作成したものです 助産院きらきらに 100冊あります どのように...
View Article産後2ヶ月ママ「皮をむいた果物、久しぶりに食べました♪」
産後ケアをご利用された ママの声 __________ りんごやキウイの皮をむく余裕もなく そのへんにあるもの食べてます __________ 出産後、数ヶ月は 赤ちゃんのお世話で あっという間に1日が終わり 自分のことが 後回しになってしまいます 産後ケアでは 6時間 (3時間) ぜんぶ ママが自由に使える時間です 産後ケア お住いの市町村に、お問い合わせくださいね
View Articleママたち、顔を見ながら《お喋り》&《勉強会》♪
乳幼児学級 3年ぶりに ママたち、対面で開催できました やっぱり リモートより断然いい ママたちの リアルな声を聞けるし お悩みも みんなで一緒に解決できる __________ みんなと話したこと 盛りだくさん 赤ちゃんの救急 離乳食 赤ちゃんの発育/発達 事故予防 イヤイヤ期 叱り方のポイント 産後のママの体 セックスレス リフレッシュ方法 お金の貯め方 __________ ママたちと...
View Article女子中学生の《思春期の相談》
中学校で思春期講演のあと 生徒さんに もっと話をしたい人は 相談室にいるので来てね〜♪ と、声をかけたところ 数名の女子中学生が、オシャベリしに来ました 学校が準備してくれたのが ふかふかのソファがある部屋 私も生徒さんも ゆるりと、いろいろな話をしました 月経のこと デートDVのこと 親の暴力のこと 親の更年期のこと 進学のこと 将来の夢のこと ここに書けないこと わざわざ部屋に来て...
View Article女子大生《怪しげなバイト》
19才の子からの相談 __________ 時給の高いバイトがあるんだけど 悩んでます ちょっとだけ怪しい でも魅力的 どうしよう __________ 世の中、悪い人ばかりじゃないけど いろいろなリスクを想定して 断れる強さや 逃げられる自信があるなら 「有り」かもしれないね という、曖昧な返事しかできませんでした 19才 半分子ども、半分大人
View Article性教育講座 ☆ かぶりつき男子2名!
中学校で 性教育講座 しっかり話を聞きたい人は 前へどうぞ♪ って言ったら 最前列に来てくれた男子2名! 月経の話 性欲の話 恋愛の話 妊娠の話 どれも真剣に聞いていた 生徒の皆さん 真剣に聞いていた 顔が見える性教育講座 やっぱり リアルがいいな
View Article産後ケア〈お土産〉あります♪
産後ケア ご利用のママに じゃがいも プレゼントしています 北海道の友達が たくさん送ってきてくれたので ご希望のママに お持ち帰りいただいています 秋、限定のプレゼント
View Article思春期男子《体をこすりつける、学校で》それ暴力です!
思春期男子からの相談 _______ 学校で 気になってる子の持ち物に 性器をこすり付けたくなります これって、変態ですか _______ これは明らかに暴力 相手が気づいていなくても 暴力です 脳内で 妄想するのは自由だけど 性的な言葉を吐き出したり 露出したり (これは犯罪) 行動を起こしたら 暴力です って話をすると 「えっ?知らなかった」と言います だいたいの子が、そう言います 来月も...
View Articleママの《育児の不安》解消|離乳食、母乳、発達、しつけ、保育園
公園の中にある児童館 (公園の隣?) くもじ・にじいろ館 ママと対面で 子育て相談をしました _______ 離乳食 子どもの発達 生活リズム ダメの伝え方 産後の月経 卒乳 _______ まだまだコロナが落ち着かず 保健師や保育士に 気軽に相談できない状態が続いているけど 子育て支援センターや 児童館で 保健師、助産師、栄養士、歯科衛生などに 直接、相談できる日もあります 各市町村の...
View Article20歳女子学生《相談できる大人》
保育士の学生さんに 小児保健の授業 最終回の内容について リクエストを聞くことがあります 感想を書いてくれる子もいて 励みになります♪ 困ったとき 困ってないとき 繋がれる《大人》の一人になりたいです
View Article《性の悩みに答えるパンフレット》手渡してきました♪
つながるBOOK こちらをクリック 詳しく書いています 10代のすべての人の 性に関する悩みに答えるパンフレットを 児童館の先生たち & 保育士の学生さん 彼女らに、手渡してきました 必要な情報が 必要な人に届くといいな
View Articleお腹の赤ちゃん、生きてるかな
妊娠11週の妊婦さんからの相談 お腹の中の赤ちゃん 元気かどうか心配です ”いなくなってないかな”って 毎朝、心配になります 次の健診まで1ヶ月もあるし 毎日、不安です そうですよね 胎動が感じられるようになると 赤ちゃんがいる♡って、実感できるけど 確かめる方法がないから 不安だと思います ▼ ▼ このメールから数日後 「これ、買いました♪」 「赤ちゃんの心臓の音が聞けるグッズ」 おぉ...
View Article産後ケア、一瞬たりとも目を離しません♪
産後ケアでは ママが 食事をしたり お昼寝をしているあいだ 赤ちゃんをお預かりしています 助産師と保育士で 赤ちゃんを見守ります 1秒も 一瞬も 目を離しません 安心してくださいね
View Article男子の〈金の玉〉の話♪
中3男子に 性教育 男子だけ 先生も男性だけ 小規模 ってことで ちょっと踏み込んだ話もしました _______________ 生徒さんから出た質問 精巣は肌色なのに なんで KINTAMA っていうんですか? ▼ 金のように大切だから KINTAMAっていうと思います って答えたら ほぼ全員「おぉ!」ってうなずいていました _______________ 自由に話ができる...
View Article〈産後ケアランチ〉のレシピ♪
ブロッコリーの胡麻和え 産後ケアランチを食べた ママから これ、美味しかったです レシピってもらえますか? って、聞かれることがあります はい お渡ししていますよ 産後ケアランチのメニューは ママが家に帰って 真似して作れそうなものばかりです
View Article「性」は、命に関わるマジな話!
性教育講演 高校生の感想 体育館で みんなの顔を見ながらの講演 命を大切にしましょう! なんてことは、ひとことも言ってないけど 伝えたいことが ちゃんと伝わってる 嬉しい 中には 性の話は気持ち悪い イヤな気持ちになった 自分とは関係ない 男子を”ひとくくり”にしないでほしい っていう生徒さんもいる 正直な感想ありがとう 心に、留めておきますね
View Article妊娠15週、「手が生えてきた!」
写真は、妊婦さんの許可をいただいて掲載しています 妊婦健診を終えた妊婦さんから こんなメールが来ました 赤ちゃんに 手が生えてました かわいい表現です 助産師は 胎児の成長を淡々と見守っているので 微笑ましい表現だなって思います 初めての出産の人も 2回目の人も 何回目のお産でも 妊婦さんの気持ちに 寄り添いたいと思います
View Articleもう少し、その先へ
2022年 やりたいことが 少しずつできるようになった1年 産後すぐのママと赤ちゃんのための 休息の場所を作ることができました 乳児クラスや講演会で ママや赤ちゃん 子ども達に会えました そして 会いたかった人に会い ぎゅうっとして 心穏やかに支えられ もう少し、その先へと思いながら 今年も終えられそうです 1年間、ありがとうございました
View Article想う人と、繋がれる年に♪
2023年 今年も 毎日を丁寧に過ごし もう少し、先に進もうと思います 新しく生まれる命を サポートし 小さな幸せに支えられながら もう少し、先に進みます __________________ 《助産院*きらきら》は 訪れた人が ほっとして落ち着けるところ つながった人が 「困った」「たすけて」 と伝えられるところ 学生さんも ふらりと立ち寄れるところ そんな場所を 作ってゆきたいと思っています...
View ArticleX-mas 仲良くしたカップル ▶︎ 1月中旬「妊娠したかも!」っていう相談
今週に入ってから 「妊娠したかも」という相談が増えました クリスマスにエッチしたんだけど 「今月の生理が遅れてる」「妊娠したかも」 という相談です。 ほとんどが学生さん 間違った避妊方法で 妊娠するケースもあります 避妊をせず 1回だけなら大丈夫だと思った という人もいます __________ ① 妊娠検査薬を買いに行く 買える場所と値段 ② 妊娠したら産めるのか、産めないのか...
View Article