8歳女児、パパとのお風呂イヤがる!
8歳の女の子のパパから 異性の子どもとは 何歳くらいまで 一緒にお風呂に入っていいんですか? と、唐突に聞かれたことがあります 娘さんが 今日から パパと一緒にお風呂に入らない と、宣言したそうで… 拒まれた理由は分からないそうですが パパは ものすごくショックを受けたとのこと ________________ 異性の子どもと 何歳まで一緒にお風呂に入って良いのか 決まってはいませんが...
View Article女子高生【低容量ピル】を飲む!
進学校と呼ばれている高校で 思春期講演をしました 試験勉強に追われ 精神的ゆとりもなく 大変そうな生徒さんたちでしたが 後ろの方に座っている子どもたちも しっかり話を聞いてくれていたようです _______________ 女子生徒が 月経と上手くつき合う…という話の中で 低容量ピルを使い 月経をコントロールすることができるので (痛み、出血量、時期など) お母さんと相談してみてね♪...
View Article助産院*きらきらにあるオモチャ♪
助産院*きらきらにあるオモチャは 小さなお友達が使うので 定期的に 日光浴をします 1つ1つアルコールで拭いて お日様と太陽にあてます 乳幼児健診で使っている積み木も アルコール綿で拭いているんですよ〜
View Article中学生、妊娠 !? SNSで何をしてる?
沖縄県内で 思春期教育をしている専門家の方に 「10代からのライフプランの勧め」について お話をしました 参加者は 保健師、養護教諭、体育教師など みなさま専門家でしたので 一緒に情報共有ができたらいいなぁ…と思い 自分が経験した、現場で聞こえてきた 生徒さんの声を紹介しました _______________ 中学生で妊娠、出産をする生徒がいる ・ 閉経は60歳くらいと思っている女子がいる ・...
View Article夫の勧め「ピルを飲んでガン予防!?」
赤ちゃんをお持ちのママから 「低容量をピルを飲むと がん予防ができるんですか?」と聞かれました ご主人が 職場で聞いてきた情報で 「飲んだらイイんじゃない?」と、勧められたけど どうでしょうか…という相談です ______________ 低用量ピルは 生理痛やPMSを和らげたり 避妊効果があったり 卵巣がんや子宮体がんのリスクを減らす といわれていますが いいことばかりではなく...
View Article女子高生向け〈SEXの同意!〉
女子高生に 思春期講座をしました 女子だけ40人集まり 彼女たちからの質問に答えるという ギューッと濃い講座です デートDVの話題で 男子が思っていることと 女子が望んでいること 大きく違っていることもあるよね…という話をすると 生徒さんからたくさん声が上がりました 「ある、ある!」 「私もされた」 「キモいから別れた」 「マジ無理」 大人になってSEXをするとき お互いの同意が...
View Article女子高生〈性に関する不安なこと〉
少人数の高校生に 思春期講座をしました ある女子高生の感想です _______________ 性に関する 不安や疑問に思ってること ⬇ 自分じゃ恥ずかしくて聞けない… ⬇ 聞きたかったこと 他の人が先生に質問する ⬇ 疑問が解決する ⬇ 知らないことが知れる 不安から安心に変わる _______________ こういう少人数グループの講座 これからも、もっと開催して欲しい♪
View Article首里の〈町の保健室〉♪
今年5月に 首里に移転した助産院は ______________ 和室があります シャワーがあります ベッドがあります お庭が見えます 鳥のさえずりが聞こえます マッサージチェアもあります _______________ 首里に引っ越してきて ご近所の 幼稚園や子育て支援センターに お伺いする機会が増えました 来年も この地域で みなさんが 気軽に こんにちは〜♪ と 訪ねて来られるような...
View Articleていねいに暮らす♪
2019年は お寺巡りからスタートしました 首里には お寺がたくさんあり 自宅から徒歩で行けるところは 5ヶ所もあります (達磨寺・観音堂・安国寺・盛光寺・万松院) 町を歩いてみると 幼稚園、公民館、路地裏… 知らないところがいっぱいです 今年は この地域に受け入れていただけるよう ていねいに暮らし 妊娠•子育て中の女性が ひと休みできる場所 すべての女性が 相談やオシャベリができるところ...
View Article中学生、もう赤ちゃんを産める体!
思春期講演 中学2年生の感想文です 男女一緒の講演だったので 異性の性 10代の妊娠 などについても話をしました 〈生徒さんの感想〉 * 赤ちゃんを産むのは、まだまだ先のことと思ってた でも、実際はもう産める体で 間違った行動をすると大変だということが分かった * 今まで、エッチな言葉を友達から聞いたり ネットで調べたりして笑ってたけど 今日の講話で、性は真剣に考えなければと思った *...
View Article〈精通〉恥ずかしくないよ!
小学5年生に 思春期教室をしました 沖縄は 13祝いといって 小学5年生の時に これまで成長してきたことを お祝いする行事があります その会場で お話をしました 思春期は 心や体が変わっていくけれど 初経や精通は 恥ずかしいことではなく 大人に 成長してきたということなんだよ という話をしました とくに 男子生徒の中には 精通が 恥ずかしい•汚い•病気? と思う子がいるので...
View Article40歳!妊娠できる?
幼稚園の父母会で 女性ホルモンについてお話をしました 月経とのつき合い方 更年期のこと 年齢別の妊娠率や流産率 みんなが わぁ〜っと盛りあがったのは 年齢別の 卵子の写真 卵子の状態は 個人差があるけれど 40歳でも 妊娠•出産することはできます 49歳で 自然妊娠した方もいらっしゃいます でも 40代は20代より ずーっと妊娠しにくいし 流産率も高くなります というような話をしました...
View Article養護教諭のための性教育講座(プロ向け:個別講座)
育休中の養護教諭が 助産院に 性教育講座を受講しに来られました _______________ 講座の内容は これまで勤務してきた 小学校で 困っていたこと→対応について 中学校で 直面した問題→対応について これから職場復帰に向けて 準備しておくべきこと イマドキの小中学生の実態 …など 先生のご希望に合わせてお話をしました _______________ 育休中ということで...
View Article〈9歳〜12歳*男の子〉のママのための性教育講座
2月27日(水)10:30〜 〈9歳〜12歳*男の子〉のママのための 性教育講座 受講生*募集中 メールでのお申し込み•お問い合わせはこちらから♪ 男の子のママから たびたび質問メールが届きます 「男の子って謎だらけ」 「オチンチンってむくもの?」 「男の子の体はどう変わっていくの?」 「精通とかよく分からない」 「好きな女の子がいるみたいだけど、どうしよう」 この講座では 男の子の...
View Article歯医者さんが作ったチョコレート♪
チョコレートなんて むし歯になるんじゃないの? と、問いたくなるけれど チョコの甘みを キシリトール100%出しているので むし歯になるのではなく むしろ 虫歯予防になるそうです ____________________ 虫歯予防で大切なのは 歯みがきというのはご存知ですよね? 3歳児健診で 「乳歯は生え変わるから、むし歯でも平気ですよね?」 と聞かれることがありますが 乳歯も大切です!...
View Article赤ちゃんが《うなる》大丈夫?
新生児訪問をした時に ママから 赤ちゃんがうなります 大丈夫でしょうか? という質問をよくされます ママに詳しく聞くと ずっと長い時間うなるのではなく 一瞬 「う〜ん」と伸びをするようにうなるとのこと これは 心配いらないことです ____________________ 赤ちゃんは ジッと動かずに 静かにしているのではなく うなったり 息んだり(ウンチのときじゃないのに) 伸びをしたり...
View Article《卒乳講座》受講生募集中♪
卒乳講座 受講生*募集中 _______________ 日時 3月14日(木) 13:30〜15:00 場所 助産院きらきら (那覇市首里) 受講料 ¥3000 _______________ 卒乳•断乳をする理由は さまざまです 職場復帰をする ママの体力がもたない 離乳食が進まない 次の子を妊娠したい どのタイミングで どんなふうに そして 卒乳•断乳したあとの...
View Article女子中学生に聞く!「キスしたらSEXもOKってこと?」
中学1年生に 性教育講座をしました 13歳は とても幼い生徒さんもいるけれど 「彼氏がいるよ♪」 という子もいます 彼とは キスしてみたいけど それ以上は怖い でも 彼が無理やり迫ってきたら 断れないかも… 気まずいし 嫌われたくないし 彼の機嫌が悪くなるのイヤだし と話す生徒さんたち いや、いや… それはダメだよ 恋愛は コミュニケーションの積み重ねだから 嫌なことは...
View Article12歳男子〈母〉のお悩み!
思春期男子のママが 相談に来られました 中学生の子どもを持つ親は 性に関して どのような知識や情報を持っていたら 良いのでしょうか… というご相談です ______________ 性の話題は 苦手だと思いこまず 思春期の変化を プラスのイメージを持って お子さんに接して下さいね という話をしました ______________ 母親は 精通、マスターベーション…...
View Article月経(生理)子どもに何って説明する?
幼稚園生のお子さんのママたちとの 座談会中に出た お悩み相談 生理の時に 子どもと一緒にお風呂に入ったら 出血を見られてしまいました どんな風に説明したらよかったのか わかりません 多くのお子さんは ママの出血を見たら驚いてしまうので まず 「ママは大丈夫だよ」とか「ケガじゃないよ」 というような声かけをして 安心させるてあげることが大切です さらに詳しく知りたそうにしていれば...
View Article